山陽デンシャ旅 #6 錦川清流線 〔山口県〕
05 29, 2009 | 錦川鉄道
0 Comments
山陽デンシャ旅、2日目は山口県に入って岩国でちょっと寄り道。
と言っても錦帯橋や岩国城などの名所ではなく、かつては国鉄岩日(がんにち)線だったという
第三セクターの錦川(にしきがわ)鉄道・錦川清流線へ。

名前の通り、錦川に沿って走ります。

河山(かわやま)駅で。単線で盲腸線で1両編成ワンマンカーのローカル線にしては
そこそこ利用されている感じでした。

列車の先頭部から。写真として残せませんでしたが、途中の駅で下車した子供たちが
運転手さんに「ありがと~」と言って降りていったのが印象的でした。

終点・錦町(にしきちょう)駅で。実際は有人の駅舎や車庫もあって
ここまで淋しげな雰囲気ではありません。
撮影日:3月21日
カメラ:Nikon D300 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

スポンサーサイト