2007-初九州旅 #2 筑豊電鉄 〔福岡県〕
07 07, 2011 | 筑豊電鉄
0 Comments
2007年10月6日。初の九州デンシャ旅を振り返ってます。
門司港駅をあとにして次に向かったのは、筑豊電気鉄道(ちくほうでんきてつどう)。
最近では綾瀬はるかさん主演の映画「おっぱいバレー」にも登場した、
黒崎と直方(のおがた)を結ぶ16kmほどの短い私鉄路線。
もともと僕のデンシャ旅は路面電車や地方私鉄に好んで乗りに行くスタイルでした。

ローカル鉄道では珍しく、ワンマン運転ではなく全列車に車掌さんが乗務。

10月、黄金色の稲穂が揺れる田園風景が印象的でした。

基本的に生活路線で、沿線にお住まいの方々の日常にお邪魔する、
っていう感覚がたまらなくイイなぁ、デンシャ旅って素晴らしい!
と、しみじみ感じたものでした。それは今も変わってません。

終点・筑豊直方駅のすぐ手前の遠賀川(おんががわ)を渡る筑鉄のデンシャ。
それにしてもこの日は秋晴れの気持ちイイ天気でした。
ちなみに筑鉄はこの時に気に入って2009年1月の雪の日にも再訪してます。
(つづく)
撮影日:2007年10月6日
カメラ:Canon IXY DIGITAL 900IS


スポンサーサイト