fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

湘南モノレール  〔神奈川県〕

02 19, 2009 | 湘南モノレール

2 Comments
smr1

08年12月23日、小田急・片瀬江ノ島駅に着いた僕は、徒歩で湘南モノレールの湘南江ノ島駅へ。
「何がしたいねん…」って感じですが(苦笑)、要するに藤沢から18きっぷで京都へまっすぐ帰るのが惜しくて、
ちょっと寄り道です。

smr2

smr3

smr4

smr5

湘南モノレールは湘南江ノ島駅~大船駅を結ぶ6.6km、駅数8のモノレールの路線。
関西にはモノレールは大阪にしかなく、しかも懸垂式と呼ばれる
車両がぶら下がってるタイプのものに乗るのは初めてなので結構ワクワクでした。
でも、もっと色んな写真を撮りたかったのに途中から車内は満員で写真どころではなく、
あっという間に大船に着いてしまったのは残念でした…。

1枚目=何かすごく昭和なデザインのモノレール。好みです。
2枚目=湘南モノレール、湘南江の島駅。ビルの4階が切符売り場、5階がホームです。
 ちなみに江ノ電・江ノ島駅と目と鼻の先の距離です。
3枚目=駅のホームで。
4枚目=単線なので、駅で上り下りの行き違いがあります。
5枚目=大船駅到着。JRへの乗り換え時間が数分だったので、とりあえず撮っただけの写真(泣)。

撮影日:08年12月23日
カメラ:Nikon D300 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 拍手も併せてありがとうございます

スポンサーサイト