信州デンシャ旅【24】 上田電鉄 中塩田駅 〔長野県〕
01 23, 2009 | 上田電鉄
0 Comments
信州デンシャ旅3日目、第7回。
この旅もいよいよ終わりが近付き、再びJR長野駅へ戻るだけとなったのですが、
上田電鉄にもう一つだけ寄っておきたい駅がありました。
それがこの、中塩田(なかしおだ)駅です。




前々回の別所温泉駅と同時期に建てられた、様式もほぼ同じな駅舎ですが、
この中塩田駅の方が「ほったらかされ具合」が絶妙で、別所温泉への往路で目にして心を奪われた挙句、
安楽寺訪問後、急遽タクシーでこの駅へ向かったほどでした。
京都へ帰るためにはどうしても予定していた便の上田への折り返し列車に乗らないといけなかったのですが、計画を変更したにも関わらず、中塩田から無事それに乗ることができました。
1枚目=中塩田駅正面入り口。
2枚目=無人の駅舎内を改札口から。
3枚目=手書きの駅名板はやっぱりイイですね。
4枚目=ホームから改札口を。
5枚目=駅舎の裏手が枯れた植物に覆われ、廃墟っぽさがまたイイです。
撮影日:08年11月24日
カメラ:Nikon D300 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

スポンサーサイト