fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

2007年4月30日 #2   北条鉄道

02 03, 2016 | 北条鉄道

0 Comments
20070430-6.jpg
僕のデンシャ旅アーカイブ、2007年4月30日。
三木鉄道訪問後、近隣の北条鉄道へ。
共に3セク転換された国鉄の路線でしたが、北条鉄道は2016年現在も健在です。

20070430-7.jpg

20070430-8.jpg

20070430-9.jpg

20070430-10.jpg
※ この写真のみ法華口駅


撮影日:2007年4月30日
カメラ:Canon IXY 800IS
Adobe Photoshop Lightroomでレタッチ



ERIC JOHNSON " All About You "

いま僕が一番好きなギタリストがエリック・ジョンソンです。音も音使いもキレイだし、ジェフベックと違って歌も上手い(笑)。すごいテクニシャンではあるけれど、ヘビメタ系じゃなくJAZZとかフュージョン寄りでひたすら気持ちいいからずっと聴いていたくなります。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ 拍手も併せてありがとうございます

続きを読む »

スポンサーサイト



2007-04-30  北条鉄道  〔兵庫県〕

01 20, 2012 | 北条鉄道

0 Comments
070430-26.jpg
すべてのデンシャ旅を記録する、という理想を密かに掲げる拙ブログなれど、
旅を始めた当初の写真ですらお蔵入りしたままのものが多数あります。
そんな2007年の兵庫県は北条(ほうじょう)鉄道の旅を振り返って。
写真は終点・北条町(ほうじょうまち)駅で。

070430-27.jpg

070430-28.jpg
以上2枚、播磨下里(はりましもさと)駅。

070430-29.jpg

070430-30.jpg
以上2枚、法華口(ほっけぐち)駅。

その昔、私鉄の播州鉄道として開業、
昭和60年(1985年)に3セク化されるまでは国鉄北条線でした。
そんな時代を偲ばせるイイ駅舎や沿線風景が残っていて、
ぜひまた行こう、と思っているうちにもう5年も経ってるんですね。
光陰矢のごとし、です。

撮影日:2007年4月30日
カメラ:Canon IXY DIGITAL 800IS

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 拍手も併せてありがとうございます

続きを読む »