fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

2012 デンシャ旅総集編 7~12月

12 31, 2012 | 総集編

10 Comments
今年最後のエントリーです。1年間ホントにありがとうございました。
2012年デンシャ旅回顧、後編。

7月

120714.jpg
14日からの三連休、東日本を縦横に旅してみました。
まずは東京から長野(北陸)新幹線で長野へ、信越本線を経由して3セクの北越急行
そして写真の磐越西線。SLは乗ってませんけども。
(以下、色付き文字は初乗車や乗り残しを完乗した路線)

120716a.jpg
翌15日は奥羽本線を秋田で男鹿線に寄り道しながら北上、青森へ。

120716b.jpg
16日、津軽線を三厩(みんまや)まで往復したあと再び奥羽本線を折り返し、
羽越本線を一気に乗り通し、上越新幹線でスタート地点の東京へ、という旅でした。
(京都からは往復 夜行バス・泣)
この旅も例の如く、ブログ記事にし損ねてます…。

8月

120814_2.jpg
お盆休みを利用して4泊5日の18きっぷ旅へ。
12・13日を鈍行で山陰本線をたっぷり堪能しながら九州入り、
14日に3セクの松浦鉄道を訪問したあと、地元のLMさんとKさんに
素晴らしい駅舎の数々や絶景をクルマで案内していただけました。

120815_36.jpg
15日は九州の大手私鉄、西日本鉄道全線福岡市地下鉄を乗り回り、
2本のレールを走る九州の鉄道はこれですべて乗り尽くしとなりました。
16日は山陽本線、赤穂線を経由して京都へ帰着。

9月

120916_21.jpg
15日からの三連休を利用して、まさかの北海道再訪。
GWの旅ですごく心残りだった2つの問題を無理くり解決するためでした。
その一つが、GWは無情に素通りしてしまった白滝のJamさんにお目通りを願うこと。
…でしたが、秘境駅など一日ご案内いただいて逆に余計なご迷惑をおかけすることに(滝汗)。

120917_17.jpg
そしてもう一つが、GWに乗り損ねた石勝線夕張支線の訪問。
これは無事果たせてJR北海道全線完乗が成ったばかりか、
GWの旅でお会いした旅の方との奇跡の再会があったりと嬉しいボーナスのオマケつき。
いずれにせよ、北海道は今年の僕の旅にとってエポックメイキングな印象を残しました。

10月

121224a.jpg
9月の強行軍の旅がたたって懐具合が悪化(当たり前だ)、今月の旅を断念。
そんな個人的な事情を除けば、5年にわたる復元工事が完成した東京駅丸の内駅舎が
全面開業を果たした、古い駅舎好きにとっても記念すべき月でしたね。
(写真は12月訪問時のものです)

11月

1211_4.jpg
23日からの三連休で東北被災地の路線のいまを巡る旅へ。
これは最終日25日分のブログ記事化を残したままですが、
いまだ完全復旧への道のりは遠いことをまざまざと痛感させられた旅でした。

12月

121223a.jpg
22日からのクリスマス連休に本年最後の旅を敢行。いわば「乗りクリ」(爆)。
年が明けてから記事化する予定なので詳細は控えますが、
基本は首都圏の私鉄めぐりで、ついでに冬季しかデンシャで行けないガーラ湯沢へも。

121224b.jpg
個人的には見た目が一番好きな「赤い電車」、京急との初コンタクトも。

121223b.jpg
初めてのクリスマスを迎え、特別イルミの東京スカイツリーも見てきましたよぉ。

という感じで駆け足で振り返ってまいりましたが、
今年も北から南まで縦横無尽に楽しく無事に旅ができたこと、
そして旅先や拙ブログでお世話になった方への感謝でいっぱいの一年でした。
改めて、ありがとうございました。どうか良いお年を!


カメラ:Nikon D3s + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
          SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE(最後の写真のみ)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ 拍手も併せてありがとうございます



« 2013年もよろしくお願いします。 2012 デンシャ旅総集編 1~6月 »

10 Comments

あまりコメントはしておりませんが、いつも楽しみに拝見させていただきました。
来年も楽しい記事を期待しております。

善いお年をお迎え下さい。

by mack | 12 31, 2012 - URL [ edit ]

★mackさん

大晦日の夕時にご覧いただいた上に時間差でコメントありがとうございます(笑)。
ご期待に添えるよう来年も頑張りますのでどうかよろしくお願いします。
mackさんも良いお年を!

by Kyo-to | 12 31, 2012 - URL [ edit ]

こんばんは。

今年のブログ活動の中で、やはり Kyo-to 様にお会いしたのが一番の思い出でしたね。
機会があればまたお会いしたいものです。
まだまだ紹介したりない部分もありましたし・・・。

ともあれ、2012年も終わりますね。
良いお年をお迎えください。

by LM | 12 31, 2012 - URL [ edit ]

今年も1年楽しく拝見させていただきました。
というか、blog未掲載で気になる旅が沢山あるんですが(笑)。

乗りつぶしもいよいよ佳境といったところですね。
来年の旅も楽しみにしています。
それでは、良いお年をお迎えください。

by PoW | 12 31, 2012 - URLedit ]

あ、年明けてますね。
昨年はいろいろとありがとうございました!
本年も宜しくお願い致します。Kyo-toさんの旅記事いつも楽しみにしてますよ!
っていうか、記事にできていないネタが多いですよ~。
くれぐれもお蔵入りとかしないように頑張って下さいね!(笑)

by ねじまき | 01 01, 2013 - URLedit ]

あけましておめでとうございます。

1年間、全国鉄旅、楽しませていただきました。
ありがとうございます。

いつか、どこかの車内で、ご一緒できるといいなぁと
思っております。

本年もよろしくお願いいたします。

by NOBUNOBU | 01 01, 2013 - URLedit ]

★LMさん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

昨年はお盆の多忙な中をお邪魔したにもかかわらず、
一番の思い出とまでおっしゃっていただけて感激してます!
やっぱLMさん、エエお人やぁ~(感涙)。

調子に乗って「もういいよ!」ってことになりかねませんが(滝汗)
また必ずお邪魔するのは間違いありませんので
その際はどうかよろしくお願いします。

by Kyo-to | 01 01, 2013 - URL [ edit ]

★PoWさん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

昨年も、お互い全国を駆け巡った一年でしたが、
そうなんですよね、僕のブログは記事にし損ねてる旅が大杉で
別に隠しダマにキープとかじゃ全然ないんですけど
ホント要領悪くてすいません、という体たらくです(泣)。

大震災以来、乗れなくなることもあるんだ、と
乗りつぶしを優先して駆け足の旅も増えましたが、
終わりが見えてくるとちょっと淋しさも。
PoWさんもそんな感じじゃないですか?
今年はちょっと再訪の旅や駅めぐりなど
じっくり楽しむ旅も増やしたいと思ってます。

by Kyo-to | 01 01, 2013 - URL [ edit ]

★ねじまきさん

あけましておめでとうございます。
今年もどうかよろしくお願いします!
ねじまきさんのブログも楽しみにしてます。

気張って更新続けたかと思えば反動で同様の期間休んだり、
ムラがホントに多いんですよね僕のブログ(泣)。
もっとコンスタントにもれなく旅をお伝えできるよう精進します。
今年は本来好きだった町歩きに重点を置いた、
ねじまきさんのブログのような記事を増やせたらな、と思ってます。

by Kyo-to | 01 01, 2013 - URL [ edit ]

★NOBUNOBUさん

あけましておめでとうございます。
今年もどうかよろしくお願いします!

僕にとってカメラの腕・知識はもとより、鉄道に関しても
NOBUNOBUさんは雲の上のような方だと思っているので
そんな風におっしゃっていただけて天にも昇る思いです(いやホントに)!
実際お会いしたらきっと恐縮してしまうに違いありませんが(苦笑)、
そんな日を夢見て、今年もまた全国を駆け回るつもりですので
ブログともどもよろしくお願いします!

by Kyo-to | 01 01, 2013 - URL [ edit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)