2013-01-13 #4 遠野のまち 〔岩手県〕
03 06, 2013 | デンシャ旅 -東北(JR)
0 Comments
2013年1月13日(日)、今年最初のデンシャ旅2日目。
JR釜石線・遠野駅で途中下車、駅周辺をぶらっと歩いてみます。
もちろんいつものように、何のリサーチもせずにあてもなく。




柳田國男「遠野物語」、曲り家、座敷わらしにカッパ…etc。
遠野駅で降りればそんな世界を感じさせる風景にすぐ出会えると
漠然と思ってたんですが、どうも違うみたい。
古そうな町なので、それはそれで楽しいんですけども。

ここは比較的イメージに近いかも。商店街の一角の神社。

やっぱりちゃんとリサーチしとけばよかった!
(※ネタで作ったんじゃありません 偶然見つけました)

駅前通の突き当たり、南部神社(鍋倉城跡)からの眺め。「街」なんですね駅周辺は。

同じ場所から望遠で。中心の建物がJR遠野駅。

とりあえずカッパには出会えました。
(昼食をとった、駅前の観光案内所併設の飲食店「のんのん」の店長さん)
遠野、で画像検索するとたくさん出てくるような風景は駅から遠いみたいで、
レンタサイクルで周れるような季節にまた再訪したいです。
(つづく)
撮影日:2013年1月13日
カメラ:Nikon D7000 + AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G IF-ED VR
