13-05-05 #10 地鉄立山線 榎町駅 〔富山県〕
06 19, 2013 | 富山地方鉄道
0 Comments
2013年5月5日(日)、GWの地鉄再訪駅めぐり旅・支線編。
13駅目は立山線、榎町(えのきまち)駅。初訪問。

大正10年、立山鉄道の駅として開業。

色々と補修/改修は施されているものの、オリジナルの姿を留めていると思われる駅舎。

駅舎とトイレの間に、駅舎の長さ分はあろうかという大木。榎…じゃないみたいですが。
余談ですが、地鉄ではトイレのない(もしくは使用不能)駅も多いのでご注意を。

木製ラッチの残る改札から一段高いホームへ。

ホームとそこから見える風景。

駅前から見える煙突が気になってそちらへ少し歩いてみることに。近付くとどうも廃屋のよう。

回り込んでみてもよく分からず、誰とも出会わないので何か訊くことも出来ず、正体は不明のまま…。どなたかご存知の方はぜひ教えて下さい。ずっと気になってます。

駅へ戻る途中の民家の軒先で。ちょっとしたものを洗ったりするんだと思いますが、こういうのを見るとやっぱ富山は水に恵まれた土地だなぁと感じます。
(つづく)
撮影日:2013年5月5日
カメラ:Nikon D3s + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
