富山地方鉄道 西魚津駅 〔富山県〕
08 29, 2008 | 富山地方鉄道
10 Comments
越中デンシャ旅2日目、第10回。
富山地方鉄道本線・西魚津(にしうおづ)駅です。




前回の東三日市駅から電鉄富山方面へ4つ目の駅、西魚津。富山湾が近く、裏手をJR北陸本線が走り、駅前には民家と田んぼしかないのですが、駅舎の可愛らしさと共に周りの雰囲気もすごく気に入った駅です。
1枚目=変わった書体で記された駅名。昭和11年築の駅舎なんだそうです。
2枚目=駅舎には見えず、珍しい建築の商店か何かのよう。
3枚目=上りホームで電車を待つ浴衣姿の女のコ。
聞けば、滑川(なめりかわ)で花火大会があるとのことでした。
4枚目=上りホーム側から見た駅舎。
5枚目=上りホームの駅名票。背後の築堤がJR北陸本線。
撮影日:7月20日
カメラ:Nikon D300 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

