Newパソ
02 02, 2014 | その他
2 Comments
旅記事の更新が本題の東武鉄道にも至ってないのに遅々として進みませんが、実は新しいパソコン買っちゃいまして、データの引越し作業などでバタバタしております。どうもすみません。
いまだに使い続けてたWindows XPのサポートが今年4月で終わるっていうんで、ギリギリになってから「7」あたりにOSだけ替えようと思ってたんですけど、パソコン本体もそろそろ5年が経過して非力さが目立ってきた感じだし、もういっそのこと丸ごと買い替えちゃえ、と思い切ってみました。
で、これまで同様、BTO(Build to Order)路線で色んなショップのサイトを巡ってパーツの組み合わせに頭を悩ませてたんですが、僕も歳をとったんですね、煮詰まって段々メンドくさくなり、何か今さら「Dell」でいいか、ってことに(苦笑)。
「Graphic Pro XPS 8700」っていうのを目にして、多少オーバースペックですが、まぁデジタル写真のRAW現像は快適にできそうだし、Adobe® Photoshop Elements & Premiere Elements 12が付いてて、しかも前から使ってみたいと思ってたAdobe Lightroom 5がパソと同時購入ならアップグレード版ぐらいの値段で買えるってんで、もう勢いで「えいっ」とオーダー。

先週届きましたが、最初にお伝えしたように引越し作業も完了してないし、そのNewパソのOSがかなり不評な「8」なんですよ。分かってはいたんですが、どうせならガラっと環境を変えてみるのもいいか、っていうか、あえてワイルドサイドを歩いてみようかなと(そういえばルー・リードも亡くなっちゃいました…)。
でも思ったほど悪くなかったです。仕事にも、大してヘビーな使い方もしない僕には慣れれば結構イケそうな感触。でも慣れてないので、結局いまこの記事を書いてるのは前のパソです(汗)。
っていうか、同じ環境を変えるなら、Macっていうテもあったなぁ…。しまった。
撮影日:2014年2月1日
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
(小さい方の画像はDellのサイトからお借りしました・汗)
