fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

Newパソ

02 02, 2014 | その他

2 Comments
dell xps
旅記事の更新が本題の東武鉄道にも至ってないのに遅々として進みませんが、実は新しいパソコン買っちゃいまして、データの引越し作業などでバタバタしております。どうもすみません。

いまだに使い続けてたWindows XPのサポートが今年4月で終わるっていうんで、ギリギリになってから「7」あたりにOSだけ替えようと思ってたんですけど、パソコン本体もそろそろ5年が経過して非力さが目立ってきた感じだし、もういっそのこと丸ごと買い替えちゃえ、と思い切ってみました。

で、これまで同様、BTO(Build to Order)路線で色んなショップのサイトを巡ってパーツの組み合わせに頭を悩ませてたんですが、僕も歳をとったんですね、煮詰まって段々メンドくさくなり、何か今さら「Dell」でいいか、ってことに(苦笑)。
「Graphic Pro XPS 8700」っていうのを目にして、多少オーバースペックですが、まぁデジタル写真のRAW現像は快適にできそうだし、Adobe® Photoshop Elements & Premiere Elements 12が付いてて、しかも前から使ってみたいと思ってたAdobe Lightroom 5がパソと同時購入ならアップグレード版ぐらいの値段で買えるってんで、もう勢いで「えいっ」とオーダー。

xps8700-250x200.jpg

先週届きましたが、最初にお伝えしたように引越し作業も完了してないし、そのNewパソのOSがかなり不評な「8」なんですよ。分かってはいたんですが、どうせならガラっと環境を変えてみるのもいいか、っていうか、あえてワイルドサイドを歩いてみようかなと(そういえばルー・リードも亡くなっちゃいました…)。
でも思ったほど悪くなかったです。仕事にも、大してヘビーな使い方もしない僕には慣れれば結構イケそうな感触。でも慣れてないので、結局いまこの記事を書いてるのは前のパソです(汗)。
っていうか、同じ環境を変えるなら、Macっていうテもあったなぁ…。しまった。


撮影日:2014年2月1日
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
(小さい方の画像はDellのサイトからお借りしました・汗)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ 拍手も併せてありがとうございます

« 2014-01-11 #04  東武鉄道 野田線  〔千葉県~〕 2014-01-11 #03  ゆりかもめ  〔東京都〕 »

2 Comments

私も12月に調子が悪かったPCを買い換えました~
前のが調子が悪すぎて、頻繁に電源が落ちるので、データのバックアップに苦労しました・・・

同じく初のWindows8で、慣れるまでは難しかったです。
そして、これまでWindows7で使用していたLightroom3が対応しなくなったので、Lightroom5を買いました。LR3との違いを対して感じません・・・(感じるほど使いこなせていないともいう。)

by mcd | 02 03, 2014 - URLedit ]

★mcdさん

こんにちは。お返事遅くなって申し訳ありません。

僕はまだ使おうと思えば使えるのに買い替えちゃいましたけど、
mcdさんのはガッツリ買い替えコースですねそれは(笑)。お疲れ様でした。

Windows8、いままでのWindowsと思って接すると確かに苦労しますね。
僕自身は、逆にネガティブな意見をネット上でたくさん目にしておいたので、
「そんな言うほどでもあらへんやん」って思えるようになれました(笑)。

Lightroom、性能の評判は高いですが、何かバージョンごとに対応OSとか
対応カメラのサポートがあっさり終わる点に結構ブーイング飛んでるみたいですね。
っていうか、長く使わせないための上手い商法ですね~(苦笑)

by Kyo-to | 02 04, 2014 - URL [ edit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)