2014-03-16 #02 さよなら大阪交通科学博物館 〔大阪府〕
03 23, 2014 | デンシャ旅 -関西(JR)
2 Comments
2014年3月16日(日)。
4月6日で閉館、52年の歴史に幕を閉じる大阪交通科学博物館にお別れに行ってきました。
と言っても、僕自身はデンシャ旅を始めた2007年に一度来たことがあるだけなんですが、なくなってしまう前にもう一度、ということで大阪は弁天町へ。

JR大阪環状線の全通記念事業の一環として昭和37年(1962年)に開館。

別れを惜しみに、ホントにたくさんの人が来場されてました。



0系新幹線の1号車。

鉄道が中心ですが、「交通」博物館というだけあって飛行機や車などの展示もあります。

さよなら企画展。







展示車両や資料は、梅小路に2016年開業予定の「京都鉄道博物館」に概ね移されるそうですが、この建物自体が醸し出す昭和チックな空気はここでしか味わえないものでしょうね…。

撮影日:2014年3月16日
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8(4、15枚目)
