スポンサーサイト
-- --, -- | スポンサー広告
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Author:Kyo-to (キョート)
♂
線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。
※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。
07 02, 2014 | デンシャ旅 -北陸(JR)
4 Comments初日18駅は北陸までの移動時間を考えるとなかなかいいペースじゃないですか?
森田駅前の新旧比較写真が印象深いですね。
昔は今では考えられないくらい、地方に人がたくさんいて、
駅前という場所は活気に溢れていたんだなぁ…、と。
そうそう、森田駅の古いベンチ、自分も撮りましたよ(笑)
★ねじまきさん
こんにちは。
おかげさまで、初日で敦賀~福井間は南今庄駅を除いて全部周れました。
一応ツッコんでおくと、駅前比較写真は丸岡駅です(笑)。
昔の駅前の賑わい、イイですよね~何かしみじみ。
確かに人口の減少も要因の一つですけど、生活の中心が
いまは全部、幹線道路沿いに移っちゃってるんでしょうねどこも…(泣)。
森田駅の古ベンチ、ねじまきさんも撮ったって?早く証拠見せてくださいよ(笑)。
うーん、最近凡ミスが多いなぁ、自分(笑)
森田駅のベンチ、撮ったったら撮ったんですよぉ。
まだまだ他のネタたちが順番待ち状態なんで…。一体どうしたものか。
★ねじまきさん
お返事遅くなってすいませんでした(汗)。
まぁまぁ、お蔵入りしたままのネタの多さはお互い様(?)ですんで、
時節に合ったタイミングでのアップ、楽しみにお待ちしてます。
冬~初春の北陸本線、ねじまきさんのことだから
さぞかし秀麗な情景を切り取られてることでしょうね~(ハードル上げてみた・笑)