スポンサーサイト
-- --, -- | スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Author:Kyo-to (キョート)
♂
線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。
※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。
07 29, 2014 | 南海電鉄
2 Comments紀伊清水、学文路、九度山に高野下。どれもやっぱイイですね~。
駅舎もイイですが、地形のせいでしょうか、平面の駅だけじゃなくて高低差のある立体的な駅もあって飽きませんね。
これから本格的に山の中に入ってきますね。
次回以降も楽しみです。
★ねじまきさん
こんにちは。
昨夜はうっかり寝ちゃってお返事が遅くなり、申し訳ありません。
高低差、これはホントに注目ポイントですね!
僕は鉄道模型の趣味はありませんけど、ジオラマにするとしたら
高野下駅とか作り甲斐がありそうですよね(笑)。