スポンサーサイト
-- --, -- | スポンサー広告
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Author:Kyo-to (キョート)
♂
線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。
※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。
10 19, 2014 | その他
6 Comments確かにFC2というと例の動画サイトのイメージが先に立ちますね。
それだけに今回の件はキッチリと説明して欲しいところです。
事件が飛び火してブログも含めて全面閉鎖という事態だけは避けてもらいたいです。
かつてHPを置いていたサイトの閉鎖という悲劇を経験した私としては切に願います。
わがゾネブロも動作が鈍いとかユーザーにいろいろ言われてますし。
こんにちは
いやー驚きました。
kyo-toさんが絵を描いていたなんて…。
写真もプロ級なら 絵もプロ級なんですね。
あーそれから ギターも自称プロ級でしたか…
私は 絵は好きだけど音楽はダメで
絵も楽器も優れている人は もう尊敬してしまいます。
私もブログを始めた頃は イラストを描いてアップしてましたが 腱鞘炎になって パソコンで描くソフトでも
購入しようかなって思いましたが諦めました。
結局 動画に凝りはじめて イラストはやめてしまいましたけどね。
これからは 京都のキムタクさんでなくて
尊敬する京都の天才芸術家様と お呼びしなくては…。
★サットンさん
こんにちは。
何かあの事件の直後はお知らせ欄も急に沈黙、
広告とかも一時ただの写真とかに変わってる部分もあったりして、
こりゃヤバそう、引っ越し先を確保せんと!って焦ったんですが、
割と通常に戻ったなと思ったら、何の説明もなく
しれっと「10周年!」とかのたまってるので半分あきれてます(苦笑)。
まぁそんな状況を見越してか、ライブドアなんかは
「3ステップで画像も自動でインポート」なんて引っ越し案内を展開してたり、
いろんな動きを観察するのも面白かったりしますが(笑)、
サットンさんの経験された悲劇は他山の石として、僕も肝に銘じておきます。
★オバ鉄さん
こんにちは。
絵のブログの方までご覧いただいたそうでありがたいんですけど、
いや、もう別にフツーにKyo-toと呼んで下さいぜひ(苦笑)。
昔から凝り性なのもあって、ハマると何でもそこそこのレベルまでは
面白がって上達するまでやるんですけど、そこから先が…。
いわゆる器用貧乏というヤツです。
それでもそこまで絶賛して下さるオバ鉄さんのような方が
あと9,999人ぐらいいらっしゃったら、僕の人生ももっと何か違ってたでしょうね(笑)。
★mcdさん
こんにちは。
ホントにおっしゃる通り、突然の閉鎖だけは困ります!
一応、実行してはいますが、これからもバックアップは怠らないようにしないと…。