2015-01-11 #04 北陸本線 親不知、市振 〔新潟県〕
02 01, 2015 | デンシャ旅 -北陸(JR)
6 Comments
2015年1月11日(日)、今年最初の旅 2日目 第4回。547M。

親不知駅







556M

市振駅








黒部駅から14:52の下り547M糸魚川行きに乗車。15:24、親不知(おやしらず)駅で下車。もう一人、駅めぐりらしき方も降りた。撮影に忙しそうで声はかけなかったが、会釈を返してもらえただけで安心できる。この人には感情が、いや、そもそも他人を認識してるのか、と思うようなワケのわからないのもたくさん見てきた。雨の中、あとからとぼとぼ歩いて駅にやって来た人も旅行者のようだが、こちらは他者と関わりたくないオーラを全身で放っている。まぁ色々いる。僕は他の人にはどう映っているんだろう。
親不知15:42の上り556Mで一駅戻って市振(いちぶり)へ。15:48着。駆け出しらしい車掌さんの大きな声の指差喚呼と共に556Mが去っていく。今度は誰も降りなかった。雨も小止みになった。親不知では荒れていた海も落ち着いたように見える。
親不知も市振も、取りたてて秀でた魅力があるという駅でもないのだけど、北陸本線を訪れたならひととき身を置いてみたくなる雰囲気がある。
(つづく)
撮影日:2015年1月11日
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED12-40mm F2.8 PRO
+ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
