fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

2007年8月13日 #1   JR東海道線 駅めぐり

03 17, 2016 | デンシャ旅 -関西(JR)

0 Comments
20070813-1.jpg
2007年8月13日。
京都府内の鉄道全駅を訪問してやろうという試みの第4弾を決行した日。
ターゲットは片町線/奈良線以来のJR。ということで、青春18きっぷを利用したんですが、
確か18きっぷを買ったのはこの時が人生初だったと記憶してます。
では、京都駅から東海道線を西へ。

20070813-2.jpg
西大路(にしおおじ)駅   京都市南区
新幹線の高架下に駅舎のある駅

20070813-3.jpg
向日町(むこうまち)駅   京都府向日市
先ほどの西大路駅と当駅の間に桂川駅が新設されるのはこの翌年(2008年)のこと

20070813-4.jpg
長岡京(ながおかきょう)駅   京都府長岡京市

20070813-5.jpg
山崎(やまざき)駅   京都府乙訓郡大山崎町
名駅舎  撮り鉄の有名スポット、山崎の大カーブは当駅のすぐ大阪寄り
隣の島本駅は大阪府なのでここが東海道線京都府エリアの西端

20070813-6.jpg
山科(やましな)駅   京都市山科区
東端は京都駅の隣の山科駅
というワケで、東海道線は京都駅含めたった6つのみ

続く。

撮影日:2007年8月13日
カメラ:Canon IXY 900IS
Adobe Photoshop Lightroomでレタッチ



A Tune For Today


SQUEEZE " Hourglass "



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ 拍手も併せてありがとうございます

« 2007年8月13日 #2   JR山陰本線 駅めぐり I 2007年8月5日 #6 END   京阪 石坂線 »

0 Comments

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)