fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

2007年9月1日 #4 END  宮下洋一さんの鉄道情景ジオラマ

04 21, 2016 | デンシャ旅 -関東(JR)

2 Comments
20070901-16.jpg
2007年9月1日。
青春18きっぷによる初めての遠征先を東京に設定したのは、両国にある江戸東京博物館で催されていた企画展「大鉄道博覧会」…は ほとんどどうでもよくて、その中のワンコーナー、宮下洋一さんという方が手がけた昭和の鉄道情景ジオラマがどうしても見てみたかったというのもありました。

20070901-17.jpg

20070901-18.jpg

20070901-19.jpg

20070901-20.jpg

作者の宮下洋一さんが思い描く架空の地方鉄道の1/80スケールのジオラマ(鉄道模型界ではシーナリーセクション、もしくは単にセクションっていうらしいです)だそうです。とにかく精巧で情感たっぷり。鉄道模型を見に鈍行で東京まで行く、なんて半分ネタのようなつもりだったんですが、元来ミニチュア好きの僕はやっぱり来てよかったとすっかり感動していたのでした。

続く。

撮影日:2007年9月1日
カメラ:Canon IXY 900IS
Adobe Photoshop Lightroomでレタッチ



A Tune For Today


THE BEATLES " I'm Only Sleeping "



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ 拍手も併せてありがとうございます

« 2007年9月2日 #1  常磐線 上野~勝田 熊本… »

2 Comments

これ、見たかったです。精巧な鉄道模型って魅力的ですよね。見いってしまいます。
むかし、鉄道模型チャンネルっていう番組があって、時々観ていたことを思い出しました。

by mcd | 04 22, 2016 - URLedit ]

★mcdさん

コメントありがとうございます。

僕も観たことありますその番組(笑)。
mcdさんもそれほどミニチュア好きなら
きっとこの展示はすごく楽しめたと思いますよ~。

もう中古でしか手に入らないみたいですが
「地鉄電車慕情 改訂新版 宮下洋一作品集」
っていう本でこの展示の作品を見ることはできます。

by Kyo-to | 04 24, 2016 - URL [ edit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)