名鉄デンシャ旅【6】 名鉄パノラマカー! 〔愛知県〕
04 16, 2008 | 名鉄(名古屋鉄道)
5 Comments
名鉄の旅も一日目が終わる頃になって、犬山線でやっとパノラマカーに逢えました。




名鉄を旅するもう一つの目的は、もう1年かそこらの内に姿を消してしまうという、名鉄の代名詞でもある昭和36年デビューの古参デンシャ、7000系パノラマカーに逢うことでした。
フリー切符で2日間乗り降りを繰り返していれば、割と頻繁に出会えるんじゃないかという目論見は大ハズレ。結局、走るパノラマカーを見たのも乗れたのも、この日の犬山線だけだったのです。
デザインやコンセプトは今でも色褪せていないと感じたし、30代の僕よりもずっと長く走り続けているのが信じられないほど元気な、乗っているのが本当に楽しいデンシャでした。
時代の流れで消えてしまうのは本当に惜しいですが、失くなるまでに乗れてよかったです。
半世紀近くも本当にお疲れ様、パノラマカー。
撮影日:4月5日
(今回から画質の悪いサムネイル表示をやめました)
■Nikon D40 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
