信州デンシャ旅【13】 長野電鉄 須坂駅 〔長野県〕
12 19, 2008 | 長野電鉄
0 Comments
信州デンシャ旅2日目、第5回。
前回の湯田中で長野線は制覇。再び「ゆけむり」で須坂(すざか)駅まで戻ります。
須坂駅は長野電鉄のもう一つの路線・屋代(やしろ)線への分岐点でもあり、
車両基地のある長電の中枢駅ということで、すべての列車が停車するんだそうです。
ということで、前回の「ゆけむり」以外あまり長電のデンシャを紹介していなかったので
今回は車両の写真を主体に。




1枚目=1番ホームから長野方面を。車庫には出番を待つデンシャたちが。
写真と反対の湯田中方面側には車両工場もあります。
2枚目=須坂駅。2階部分が改札口です。駅前にはショッピングセンターや商店街なども。
3枚目=引退して構内に留置されているという10系電車(新OSカー)。乗ってみたかったです…。
4枚目=落ち着いたマルーンカラーの2000系A編成。
5枚目=昭和32年生まれの2000系電車。こちらはD編成、「りんごカラー」なんだそうです。
撮影日:11月23日
カメラ:Nikon D300 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

…っていうか、あんなチョロっと横顔みたいなのばっかりじゃあんまりなので、
オーソドックスに撮ってみたバージョンも載せておくことにします。


