fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

東へ            〔京都府~静岡県〕

01 27, 2009 | デンシャ旅 -東海(JR)

4 Comments
d21-1

また新しい旅をはじめます。
と言っても、まだ昨年12月の話ですが…。
実はこの週末も旅に出ていたんですが(よりによって大雪の北九州!)、
まったく旅とブログ更新のペースが噛み合ってなくて自分でも歯がゆいです。

ともかく、この冬の青春18きっぷを利用して、
僕はJR東海道線を東へ向かうことにしたのでした。

d21-2

d21-3

d21-4

d21-5

この旅のメインは東海道線ではないのであまり熱心に写真を撮ってなくて
かつ意味不明なものばかりですが、次回以降の前置き的な感じでご覧いただければ幸いです。

1枚目=夜明け前の京都駅ホーム。
12月21日(日)、京都駅から午前6:39発の700K列車で米原7:46着。
2枚目=米原駅で。ここからJR東海エリア。
米原8:01発・3204F列車→大垣8:36着。
3枚目=大垣駅で。
大垣8:45発・5104F→浜松10:38着。
浜松10:51発・766M→静岡12:00着。
4枚目=静岡駅で。
静岡12:14発・768Mに乗って…
5枚目=最初の目的の駅に到着。どこだか分かりますか。

撮影日:08年12月21日
カメラ:Nikon D300 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 拍手も併せてありがとうございます

« 岳南鉄道  おばあちゃんのデンシャ  〔静岡県〕 信州デンシャ旅【25】  京都へ ~383系特急 しなの~  〔長野県~京都府〕 »

4 Comments

静岡駅よりも東で、明るい内に着いている…。

これまでのパターンから考えると、東海道線吉原駅?

by 二枚橋 | 01 27, 2009 - URLedit ]

記事に追記&時刻間違い修正中に
二枚橋さんのコメントが!(笑)

いや、えーっと、二枚橋さんの推理は
その、流石というか何というか、
つまりは あっさり正解です。
完全にパターン読まれてますね(笑)。

by Kyo-to | 01 27, 2009 - URLedit ]

Kyo-toさん、こんにちは。
静岡方面へ行かれたのですね。
JR東海の117系も置き換えが
予定されていますね。
(吉原といえば岳南鉄道ですね~。)

by りえてつ | 01 27, 2009 - URLedit ]

りえてつさん、こんばんは。
今頃、ようやく冬の青春18きっぷ旅の記事にとりかかってます(汗)。
岳南鉄道、やはりすぐバレちゃいましたね(苦笑)。

米原→大垣は、常に117系の運用なんでしょうか?
少なくとも僕が乗る時はいつもそうなので、
馴染みになったオレンジ帯の117系の置き換えは
ちょっと寂しいお話ですね…。

by Kyo-to | 01 28, 2009 - URLedit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)