江ノ電・全駅下車 【9】 長谷駅 〔神奈川県〕
02 13, 2009 | 江ノ島電鉄
0 Comments
江ノ電の全駅を藤沢から鎌倉へと辿る旅、第9回目は長谷(はせ)駅です。




鎌倉大仏や長谷寺の最寄り駅ということで乗降客の多い、江ノ島駅と似た感じの大きめの駅でした。
仏像好きな僕としてはやはりハズせないということで、上記2つのお寺だけは行ってみました。
奈良にも総本山の長谷寺があり、つい最近見に行った美しく巨大な十一面観音像は見事でしたが
この鎌倉のものも負けず劣らず見ごたえがありました(寺伝では奈良のものと同木で造られたとも)。
鎌倉大仏は、何だかそれが白日の下にあるというだけでいいなぁと思えました(元は仏殿があったそうですが)。
1枚目=どうしようもない、記録しただけの長谷駅写真…。
2枚目=長谷駅の駅名標。
3枚目=鎌倉長谷寺の境内からの眺め。
4枚目=鎌倉長谷寺の参道沿いにある古い旅館、対僊閣(たいせんかく)。
脇にかなり古い案内書きがあって、「御宿泊 休憩に!静かで気軽な宿」とありました(笑)。
5枚目=奈良ほどじゃないけどやっぱり実物は大きい鎌倉大仏。
撮影日:08年12月22日
カメラ:Nikon D300 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
