fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

九州デンシャ旅 【5】  折尾駅  〔福岡県〕

04 03, 2009 | デンシャ旅 -九州(JR)

4 Comments
9states-24

九州デンシャ旅、第5回。
今回の旅で僕が最も見たかったJR折尾(おりお)駅。
この駅の魅力は駅舎だけではないのですが、
まずは1916(大正5)年築の見事な駅舎からご紹介します。

9states-25
駅の東口に駅舎と駅前ロータリーがあります。

9states-26

9states-27
昼、そして夜にもう一度訪れたので、(ほぼ)同アングルからの違いをお楽しみください。

9states-28
待合室の柱を利用した、使い込まれて味のある円形のベンチ。

9states-29
実際、多くの方に利用されていました。

9states-30
明治時代に石炭を運んだという堀川運河沿いから見た駅舎。
四国の旅に続き、ここ北九州でも雪に見舞われてしまいました(苦笑)。屋根も真っ白。

9states-31
堀川運河に架かる堀川橋のたもとの碑には、大正時代の光景でしょうか、
駅前が人力車で賑わう折尾駅が描かれていました。

次回に続きます。

撮影日:1月24日
カメラ:D700
レンズ:Ai AF Nikkor 35mm F2D
     TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC LD (1、7枚目)
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 拍手も併せてありがとうございます

« 九州デンシャ旅 【6】  折尾駅 1・2番のりば  〔福岡県〕 九州デンシャ旅 【4】  折尾駅 (予告編)  〔福岡県〕 »

4 Comments

Kyo-toさん、こんばんは。九州には、駅舎と言う言葉が似合う駅が多いのですね。実に絵になる風景です。現代的なビルは絵にするのは難しいですよね。seq

by seq | 04 06, 2009 - URLedit ]

seqさん、ありがとうございます。
門司港駅など、九州には鉄道の古き良き時代の
「これぞ駅舎」といった感のあるものが
まだまだ残っていていいなぁと思ってたんですが、
この折尾駅はどうやら歴史の幕を閉じようとしているようです…。

どうですか、seqさんの素晴らしい感性で
この駅舎をキャンバスに留めておかれては…。

by Kyo-to | 04 06, 2009 - URLedit ]

折尾駅に行かれたのですね。
Kyo-toさんの目でご覧になった折尾駅。。
とても暖かいです。

夜の折尾駅もいいですね。


入院中 時間はたっぷりあったのですが、持ち込めるパソコンは持っていないので本を読んだり、パズルをしたりDVDを見たりしていました。
  ゆっくりと Kyo-toさんのブログを見ていたかったなぁ。。と思います。
じっくりゆっくり見せて頂きたいブログはやっぱりKyo-toさんのブログです。

by yume | 04 10, 2009 - URLedit ]

yumeさん、改めて退院おめでとうございます。
お返事が遅くなってすいません。

折尾駅、実はyumeさんのブログで
駅舎取り壊しの記事を拝見して
早く訪問しなければ!と駆けつけた次第です。
現地の方も「こんなの珍しい」とおっしゃる
大雪に見舞われましたが、
それもかえって印象的な光景となりました。

僕のブログ、そんな風に言っていただいて嬉しいです。
yumeさんの方もすっかり元気になられたら
また旅の様子を楽しみにさせていただきます。

by Kyo-to | 04 13, 2009 - URLedit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)