fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

山陽デンシャ旅 #5  広島電鉄の旧京都市電  〔広島県〕

05 28, 2009 | 広島電鉄

6 Comments
sanyou21

広島市内を走る路面電車、広島電鉄には1978年に廃止されてしまった京都市電の車両が、
今もほぼ当時のままの姿で元気に活躍しています。
広島を1日目の宿泊地に決めたのも、僕の心のデンシャである旧京都市電に会いたかったからでした。

sanyou22
下半分が緑、というカラーリングの路面電車は結構ありますが、オレンジの帯が京都市電ならでは。
京都にいた頃はドアは全面、車体上部と同じクリーム色でした。

sanyou23
こんなブログをやっていながら鉄道車両自体にそれほど執着心はない僕なんですが、
この京都市電だけは別。見てるだけで泣きそうになるし、飛びつきたいぐらい愛しいです。

sanyou24
広島電鉄に旧京都市電の車両は現在15両ほど在籍しているそうで、
それぞれに一般公募で採用された愛称を付けてもらってます。
この1911号車は「祇園」。この日、ほかに1枚目の「金閣」と、「桃山」に会えました。

sanyou25
京都市交通局のマークもそのままです。

あまり時間がなかったのですぐにでも旧京都市電に会いたいと思い、
広島駅前の広電の切符売り場の方にこの日はどの路線を走っているか訪ねてみたところ、
わざわざ本社かどこかに電話で確認して快く教えてくださいました。
広島電鉄を訪れたのは実は2度目ですが、広島の街も広電もホントに大好きです。

撮影日:3月20日
カメラ:Nikon D300 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 拍手も併せてありがとうございます

« 山陽デンシャ旅 #6  錦川清流線  〔山口県〕 山陽デンシャ旅 #4  原爆ドーム Atomic Bomb Dome 〔広島県〕 »

6 Comments

Kyo-toさん、こんばんは。
広電いいですね~。
元 京都市電が京都市のマークもそのままで元気に走っているのは夢のようです。
(たださすがに台車は履き替えているようですが・・・。)
広電の職員の方々に綺麗に磨いてもらって電車もうれしいでしょうね。

by りえてつ | 05 29, 2009 - URLedit ]

りえてつさん、お返事が遅くなってすみません。
いやーホント、広電最高です。
旧京都市電、伊予鉄にも阪堺にもいますけど
オリジナル色で常に走る姿を見られるのは広電だけですもんね。

しかも譲渡された15両全部を30年以上
ずっと現役で使い続けてくれてるなんて(号泣)。
もう広島に住んでもいいぐらいです僕(笑)。

by Kyo-to | 05 31, 2009 - URLedit ]

こんばんわぁ!!
いやぁ。。ステキすぎますねぇ。。旧京都市電。
7の路線は乗ってないので。
だからお目にかかれなかったのかも。。

今度はこのお名前プレートと。
京都市交通局のエンブレムに会うぞ!!

by まめ | 05 31, 2009 - URLedit ]

まめさん、わざわざ見に来ていただいてありがとうございます。

僕も嵐電は大好きですが、キョーレツにノスタルジーを感じる
京都市電の魅力には抗えません(笑)。
ぜひ、まめさんも会いに行ってあげてください。

あ、7番の路線を走っていたのはこの日たまたまで、
日によって違うこともあるので、可能なら確認の上
訪問されることをオススメします。

by Kyo-to | 06 01, 2009 - URLedit ]

京都にいるんだと錯覚してしまいそう。

祇園行き~!!みたいな・・・。

どうでもいいことですけど、コメント付けてる記事の順番がバラバラでスミマセン。

by へから夫人 | 06 09, 2009 - URL [ edit ]

ホントに、これが現在の京都だったら、
と夢想してしまう光景です。

by Kyo-to | 06 10, 2009 - URLedit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)