黒谷さん 〔左京区〕
05 03, 2008 | 京都
5 Comments
京都市左京区・黒谷(くろだに)町にある金戒(こんかい)光明寺を京都の人間は「黒谷さん」と呼びます。
新選組発祥の地でもあり見どころの多いお寺ですが、毎度のように極私的な視点で切り取りました

撮影日:4月27日
■Nikon D40 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)






仏像マニアでもある僕は、4/27~5/6まで御影堂にて初公開されている
渡海文殊菩薩(とかいもんじゅぼさつ)像を見に訪れたのでした。

諸説ありますが、安倍文殊院(奈良桜井市)、切戸文殊(京都天橋立・知恩寺)と並ぶ日本三大文殊の一つとのことで、
しかも今だけの公開とあらば見に行かないワケにはいきません。
鎌倉時代の作で、大きさもプロポーションも程好い、かなり僕好みのブツ(仏像)でした。
5/6まで! 無料なので京都観光の折には是非。
撮影日:4月27日
■Nikon D40 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

