fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

南海電鉄 50000系特急ラピート  〔大阪府〕

05 12, 2008 | 南海電鉄

7 Comments
nhr1


南海電鉄、高野線は昨年訪れたので、南海本線と支線に乗ってみようと思いました。
南海といえば、やっぱり気になる特急ラピート。

nhr2


nhr3


nhr4


nhr5


ラピートは、難波(なんば)駅から関西空港駅を結ぶ空港特急です。
今回使ったスルっとKANSAI 3dayチケットでは乗れないのでこうして写真におさめただけですが、
やっぱり存在感のあるデンシャですね。
デンシャだけの写真5枚をアップしたのは初めてかも。

撮影日:4月27日
■Nikon D40 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 49位/245サイト中(11日現在) ありがとうございます

« 南海電鉄 汐見橋駅  〔大阪府〕 神戸電鉄 粟生(あお)線  〔兵庫県〕 »

7 Comments

ラピート♪
実物見たときは、ちょっと興奮しました(^-^;)
窓も丸くて可愛いんですよね。
某映画に登場した車体のモデルになったというので知ったのですが、インパクト強かったです。

by ゆみるん | 05 12, 2008 - URL [ edit ]

ちょっと表現古いけど、実物見ると

キタ━━(゚∀゚)━━!!

って感じありますよねラピート(笑)。

丸窓は撮ろうと何度も試みたんですが、
自分が写りこんでるダメ写真ばかりでした(苦笑)。

by Kyo-to | 05 13, 2008 - URLedit ]

何度見てもインパクトのある車体ですね~

実車を間近で見てみたいものです。。

by 二枚橋 | 05 13, 2008 - URLedit ]

JRの空港特急「はるか」に対抗して誕生したらしいですが、
あっさりしたデザインの「はるか」と比べ
インパクトでは完全にラピートの勝ちだと思います(笑)。

ぜひ関空からラピートに乗車されてみては。

by Kyo-to | 05 14, 2008 - URLedit ]

ラピート、男の子が好きそうな車両デザインですね。
3番目の写真で、鉄人28号(古っ!)を思い出したのは
わたしだけ?

by シーナ | 05 14, 2008 - URLedit ]

ラピートかっこいいですね。
私もいつか本物を見てみたいです。

by フォトグラフィア | 05 15, 2008 - URLedit ]

>シーナさん
鉄人28号は僕もそう思いました(笑)
色のせいもあって多分、ほとんどの人がそう感じてると思いますが、
操縦はフツーに運転手さんがしてます(当たり前)。

>フォトグラフィアさん
わぁ!コメントありがとうございます。
レンズも違うのを分かってても同じD40で撮ったと思えない
気持ちいい写真を撮られるフォトグラフィアさん版ラピート写真、
ぜひ拝見したいです。

by Kyo-to | 05 15, 2008 - URLedit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)