南海電鉄 汐見橋駅 〔大阪府〕
05 13, 2008 | 南海電鉄
2 Comments
汐見橋線の起点、汐見橋駅での5コマです。




デンシャに乗って古い/古そうな駅を訪ねるのが楽しいと自覚するようになってきました。
でも元々鉄道に詳しいワケじゃないので何の解説もできないし、ネットや何かで情報を仕入れても
それは所詮借り物だし、かと言って何か気の利いたコメントを添えられるワケでもない。
せめて何か伝わるような写真が撮れるようになりたいです。
1枚目=2両編成のデンシャと駅員さん。ラピートはここには来ません…。
2枚目=駅の入り口。駅舎自体は、駅に見えず何とも形容しがたい、古い四角いハコでした。
3枚目=木枠の窓、由来が知りたいデカイ温度計、ヒビの入った壁…僕には魅力的でした。
4枚目=ちょっと分かりにくいですが、改札の上の壁一面にかなり古い南海沿線の観光地図が。
5枚目=レトロな感じの駅名標。
撮影日:4月27日
■Nikon D40 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)
