JR東海道本線 美濃赤坂駅 〔岐阜県〕
09 28, 2009 | デンシャ旅 -東海(JR)
6 Comments
7月20日の、青春18きっぷで京都へ戻りつつ寄り道の旅、の続きです。
JR東海道本線は東京~神戸を結ぶ大幹線ですが、
岐阜県の大垣(おおがき)駅から唯一分岐する美濃赤坂(みのあかさか)支線というのがあって、
運転本数が少ないのですが乗ってみたかったのです。
Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

たった5km先の終着駅が、この美濃赤坂駅。
Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

大正8(1919)年開業の味のある木造駅舎です。
Nikon AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)

駅舎入り口からホームに停車中のデンシャを。
Nikon AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)

駅舎の待合室から。
旅客線としては終点ですが、貨物線のホームもあって線路はまだ先へ伸びています。
Nikon Ai AF Nikkor 24mm F2.8D
滞在10分ほどで大垣へ折り返す便が発車、次のデンシャまでは
1時間半も待たないといけないのですが、せっかくなので
中山道(なかせんどう)57番目の宿場町、赤坂宿を訪ねてみることにします。
(つづく)
撮影日:7月20日
カメラ:Nikon D700
