fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

3連休パスの旅 day-1 #3  スーパー白鳥9号で青森へ  〔青森県〕

10 05, 2009 | デンシャ旅 -東北(JR)

5 Comments
090920-12
9月20日の3連休パスの旅1日目、第3回。
12:16、青森県・八戸(はちのへ)駅からは函館行きの特急・スーパー白鳥に乗車。
僕は初めて見る車両なんですがカッコいいですね!

090920-13
連休とあって、ごった返す八戸駅ホーム。

090920-14
先頭車両に窓があって(1枚目の写真の貫通扉の部分)、ここでずっと立って
前面展望を満喫したい衝動に駆られましたが、指定席をとっていたので断念(苦笑)。

090920-15
スーパー白鳥は八戸からJR東北本線で青森を経て、津軽海峡線で函館へ至る特急です。
東北本線を北上、野辺地(のへじ)を過ぎて陸奥(むつ)湾が右手にひろがってきました。

090920-16
列車はまだこの先、青函トンネルへ突入して函館へ向かいますが、
13:15、僕は青森で降ります。
(つづく)

撮影日:9月20日
カメラ:Nikon D700 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 拍手も併せてありがとうございます

« 3連休パスの旅 day-1 #4  リゾートしらかみ4号で五能線へ  〔青森県〕 3連休パスの旅 day-1 #2  はやて3号で八戸へ  〔東京都~青森県〕 »

5 Comments

わぁ、青森駅到着ですね!
私が寝ていて見逃してしまった素敵な車窓をありがとうございます^^
つづきを楽しみにしていますね。

by chibiroman | 10 05, 2009 - URLedit ]

chibiromanさん、ありがとうございます。
僕自身は青森初体験だったので
色々通り過ぎるだけでも何かと嬉しかったんですが
chibiromanさんの「みちのくフリーきっぷの旅」の
満喫っぷりを拝見してると羨ましくなりました(笑)。

by Kyo-to | 10 05, 2009 - URLedit ]

そこは鉄道ファンの指定席でございまっちょネッ鉄道雑誌でこの型の特急が載っていると必ず窓の向こうに人影がっ(笑)
やっぱり全面(後方)展望は鉄道旅の醍醐味でしょ~うq(^∀^q)Yesmile(^^)v

by まつちよ☆p(^^)q | 10 05, 2009 - URLedit ]

こんばんは~。
これはすごく強烈なインパクトがある車両ですね!
一瞬見た時バッタの顔に見えました^^;
来年北海道に行きたいと思っているのでこの旅行記は勉強になります。
乗り換えが八戸から青森、青森から青函トンネル越えなんですね~。
ぽち!

by sakura | 10 05, 2009 - URLedit ]

>まつちよ☆p(^^)qさん
この列車は運転手さんにも迷惑がかからずに
前面展望が楽しめてサイコーですね。
まさに鉄道ファンの指定席…なんですが、
前もって知ってたらホントの指定席なんて
取らなくてよかったのに、ってちょっと後悔してます(苦笑)。

>sakuraさん
列車の顔だけクローズアップしてるので
余計インパクト大なのかも(苦笑)。
バッタ色なのは先頭部だけで、車体はシルバーなんですよ。

2010年には新青森まで東北新幹線が延伸するそうなので、
来年だと乗り換え駅が変わってるかもしれませんね。

by Kyo-to | 10 06, 2009 - URLedit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)