3連休パスの旅 day-2 #3 五稜郭タワーから 〔北海道〕
10 18, 2009 | デンシャ旅 -北海道(私鉄・三セク)
4 Commentsあまり観光名所と縁のない僕のデンシャ旅ですが(苦笑)、
函館は路面電車でそういった場所を周れるコンパクトな街なので
さすがの僕も初の北海道を満喫する意味でも色々訪問してみました。

まずは京都とも縁の深い新撰組・土方歳三最期の地である函館といえば五稜郭(ごりょうかく)。
五稜郭タワーから見下ろすと壮観です。江戸末期の城郭だなんて信じられない優美さ。
明治維新後の新政府軍と土方が加わった旧幕府軍との戊辰(ぼしん)戦争の舞台でもあります。

こちらが五稜郭タワー。2006年オープンの2代目だそうです。
函館市電の五稜郭公園前電停からはちょっと歩きます。

2層ある展望室の一番上の階のようす。スペースが空いて、さぁ風景を撮ろうと思うと
大ゲサな一眼レフを手にしてるからかよく写真撮影を頼まれました(笑)。
やっぱり関東から来られてる方が多かったですね。

こちらは函館山方面を望んだ光景。柱をよけて撮影したら傾いててすいません(汗)。

旧タワーの跡地を利用したアトリウムに建つ土方歳三のブロンズ像。カッコいい~。
さきほどの展望室にも座像バージョンがあります。

全然関係ないんですが、五稜郭への道すがら出会ったフランダースの犬のオブジェ。
ネロとパトラッシュ、ルーベンスの絵を見上げてるところでしょうか(涙)。
こういうのってヘンにリアルでコワイ感じのが多いけど、これは可愛らしくて一目ボレです。
どなたの作品か、なぜこんなところにあるのか、ご存知の方がおられたら教えてください。

オマケ:五稜郭タワーのイメージキャラクター「GO太くん」。
いわゆる「ゆるキャラ」ですね。
撮影日:9月21日
カメラ:Nikon D700 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
