大井川鐵道 駅めぐり #12 川根温泉笹間渡駅 〔静岡県〕
12 03, 2009 | 大井川鐵道
3 Comments
11月2日、大井川鐵道・駅めぐりの旅、第12回。
川根温泉笹間渡(かわねおんせんささまど)駅。
「駅」の文字が旧字体なのも相まって、何か駅名とは思えないすごい字ヅラです。

1930(昭和5)年開業。無人駅です。
2003年までは単に「笹間渡」駅だったそうです。

すぐ近くに道の駅「川根温泉ふれあいの泉」と「ふれあいコテージ」があるので
乗降客は結構多かったです。SLもナゼか金谷方面行きの便は停車します。

そして、SL撮影地としても有名な大井川第一橋梁も駅からすぐの位置に。
確かにSLが走ってきたら絵になりそうです。

デンシャが来るまで待ってみました。
大好きになった南海21001系が鉄橋の音を響かせて通り過ぎていきます。
次回、駅めぐりの旅ようやく最終回。
撮影日:11月2日
カメラ:Nikon D700 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
