奥大井の旅 #1 井川線 ~南アルプスあぷとライン~ 〔静岡県〕
12 06, 2009 | 大井川鐵道
4 Comments
11月3日。
大井川鐵道・大井川本線の駅めぐりの翌日、
今度は奥大井の渓谷沿いを走る大井川鐵道のもう一つの路線、
通称「南アルプスあぷとライン」こと井川線(いかわせん)を旅してみることにしました。

大井川本線の終点・千頭(せんず)駅の6番ホームが井川線の発着点。
ここから25km山奥の井川(いかわ)まで、この赤い専用列車で向かいます。

この日は前日の天気予報で「全国的に強力な冬型の気圧配置」とか言われてて
山中で凍え死ぬんじゃないかとビビってたんですが、ご覧の雲ひとつない好天に恵まれました。

小さく狭い列車だとは聞いてましたが、乗り込んで実感!
身長170cmの僕でも窮屈で、乗降の際には何度も頭をぶつけました(アホ)。
元々、大井川上流のダム建設のための専用線だったのを観光に転用した路線のため、
小さなトンネルや急カーブに合わせた車両サイズなんだそうです。

そんな列車で、いよいよ奥大井の山中へ分け入っていきます。
撮影日:11月3日
カメラ:Nikon D700 + Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
