GW四国完全巡拝 #10 MY遊バスで桂浜へ 〔高知県〕
05 21, 2010 | デンシャ旅 -四国(私鉄・三セク)
3 CommentsKyo-toが土佐に入ったがは平成22年、4月最後の日のことじゃった。
以来、アイツが生きて京の都へ戻ることは、なかったがじゃ…
(「龍馬伝」、岩崎彌太郎=香川照之のナレーションで)

いや、帰って来てますけど(苦笑)、そんなウソついてまで劇的に盛り上げたくなるのは
高知駅前でずっと流れていたNHK大河ドラマ「龍馬伝」のテーマソングのせいです(笑)。
駅前の「土佐・龍馬であい博」のメイン会場には「こじゃんと」人だかりもできてます。
っていうか、元々 龍馬を好きな僕なので、高知に居るってだけで
やっぱりどうしたって盛り上がるワケですよ!
そんなワケでGW四国一周デンシャ旅・第10回ですが、
しばらく「バースデイきっぷ」によるデンシャ旅から離れて
龍馬の生まれた街と桂浜をバスで周ります。

一日乗り放題で路面電車(市内均一料金区間)も乗り降り自由という観光周遊バス、
「MY遊(まいゆう)バス」(900円)を利用することにします。
「MY遊=まいゆう、は土佐弁で「まわっている」という意味だそうです。

でも何か、車両自体は吊り革もついたフツーの路線バス(笑)。

ともかく、高知駅を出発。以下、すべてバス車内からの車窓風景です。

駅から南下してすぐの川沿い、いかにも「南国」土佐といった光景。

土佐電鉄と、はりまや橋。

一年前に訪れた時はこの土佐電に乗りに来て、ちょっとヘコんだ事件もあったりしたのですが
再会の喜びと、やっぱり路面電車の走る街はイイなぁ、という思いがこみ上げてきます。

そしてバスは高知市街地を抜け、桂浜へ!
駅から結構遠いので、前回の高知訪問時は断念しただけに嬉しさもひとしおです。
撮影日:2010年4月30日
カメラ:Nikon D700 + Nikon Ai AF Nikkor 35mm F2D
