GW四国完全巡拝#42 伊予鉄 ダイヤモンドクロス 〔愛媛県〕
06 28, 2010 | 伊予鉄道
3 Comments
GW四国一周デンシャ旅・第42回。旅5日目。
伊予鉄道の名物、大手町のダイヤモンドクロス。
もう全国でもここでしか見ることの出来なくなった、
軌道線(路面電車)と鉄道線(郊外電車)が平面交差する鉄道風景です。

デンシャがデンシャの横断を待ってる光景は、何だかちょっとユーモラス。

鉄道線(郊外電車)の車内から見るとこんな感じ。

かつては京都でも四条と七条で京都市電と京阪電車のこんな光景が見れたそうですが
幼かったからか全然記憶になく、追体験(?)するにはここへ来るしか術はありません。
そんな意味でも、伊予鉄道は僕にとって貴重なデンシャです。

一つ前の写真の左手の路面電車内から見た郊外電車はこんな感じです。

線路も架線もダイヤモンドというより「井」の字にクロスしてます。
JR松山駅からも近いので、松山へお越しの際は話のタネにもぜひ。
※ めっちゃ書き忘れてましたが、伊予鉄道は「バースデイきっぷ」や
「四国フリーきっぷ」などのJR四国の企画切符で乗ることはできません。
撮影日:2010年5月3日(1枚目のみ2008年2月11日)
カメラ:Nikon D700 + Nikon Ai AF Nikkor 24mm F2.8D
+ Nikon Ai AF Nikkor 35mm F2D(5枚目)
CANON IXY Digital 900IS(1枚目)
