房総デンシャ旅 #1 今年2度目の旅のはじまり 〔東京都〕
02 01, 2011 | デンシャ旅 -関東(JR)
10 Comments
2011年1月8日、土曜。
中国地方デンシャ旅の4日後の朝、僕はここに立っていました。
コクーンタワー、っていうんでしたっけ。そう、新宿です。

前夜、京都駅前から深夜バスで新宿駅西口へ。
僕と同様にバスから降り立った人たちや何やで、朝7時前だというのにエラい人込みです。

日本一利用客の多い駅だというのを実感します、新宿駅。

中央線(快速)のりばへ。
東京は駅の規模の割にホームが狭いなぁ、っていつも思います。

さて、まずは東京駅へ向かいますよ。

御茶ノ水駅のあたり。
神田川のお陰か何かホッとする好きな場所です。
買ったはいいが、昨年12月はまったく使う機会がなかった冬の青春18きっぷ。
年明け早々の中国地方の旅で2回分何とか使用し、残り3回分をどう消化するか、
10日で期限切れなのでもうチャンスは8~10日の3連休しかない。
行先は?今年の冬はことに寒いので雪の心配のないところへ行きたい。
それでまだ乗ったことのない路線となると………あ!房総半島!
銚子電鉄と総武本線以外、丸っきり手付かずのエリア。決まり!
というようなことを、あーでもないこうでもないと悩みながら
年初から2週連続で泊りがけの旅に出るやてアホやなぁ、とも思いつつ、
房総半島目指して東へ向かうことになった僕なのでした。
(つづく)
撮影日:2011年1月8日
カメラ:Nikon D700 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
(6枚目のみ:Nikon COOLPIX P7000)
