fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

房総デンシャ旅 #14 小湊鐵道 養老渓谷駅 〔千葉県〕

02 20, 2011 | 小湊鐵道

4 Comments
110109-20.jpg
2011年1月9日。
小湊鐵道の駅めぐり・3駅目は養老渓谷(ようろうけいこく)駅です。
昭和3(1928)年5月開業の駅だそう。

110109-21.jpg
五井から34.9km、終点・上総中野の一つ手前の駅。

110109-22.jpg
って、あれ!?くずカゴの陰からニャンコが!

110109-23.jpg
いつの間にかホームにも!

110109-24.jpg
あ、なるほど。駅ネコですかぁ。(待合室にて)

110109-25.jpg
ニャンズの動きが急に機敏になったと思ったら。駅のオバちゃん出勤。

110109-26.jpg
毎朝こうしてエサをもらうのかな?
節度をわきまえて敷居のところで肩を並べて待ってます。カワユス…。

110109-27.jpg
次の駅へ向かうデンシャが来たのでニャンズに別れを告げて乗り込もうとすると
車掌さんも何かネコのエサみたいなの手にして相好を崩されてます(笑)。
みんなに愛されてるんやねぇ養老渓谷の駅ネコ諸君。

養老渓谷駅には8:51から9:15まで24分間の滞在でした。

110109-28.jpg
いやー、心あったまる駅でしたが個人的にもう一つツボだったのは駅前のコレ。
レンターサイクル」「ラジュム鉱泉」「ペンツヨン」。
VOW的なネタ大好き人間の僕にはたまりません(笑)。
(つづく)

撮影日:2011年1月9日
カメラ:Nikon D700 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 拍手も併せてありがとうございます

« 房総デンシャ旅 #15 小湊鐵道 上総鶴舞駅 〔千葉県〕 房総デンシャ旅 #13 小湊鐵道 海士有木駅 〔千葉県〕 »

4 Comments

にゃんこ、かわいいっ♪
まるく3つ並んだ背中…おもわず抱きしめちゃいたいですね(笑)
わたしもネコと鉄道を絡めて撮りたいのですが、
なかなか機会に恵まれません(涙)
ほのぼのとした写真の数々、楽しませていただいてます。

by rrrazurrr | 02 20, 2011 - URLedit ]

★rrrazurrrさん

コメントありがとうございます!
そして先日はお写真、ホントにありがとうございました。

ニャンコ、かわいいでしょホント(笑)。
もっとずっとここに居たいぐらいでしたよ。
僕も線路を渡ったり歩いてくネコはよく見かけたんですが
駅ネコは初めてでして、あれだけ精力的に
素晴らしい光景を撮影して周られてるrrrazurrrさんなら
きっとそのうちイイ出会いがあるんじゃないかと思います。

by Kyo-to | 02 21, 2011 - URLedit ]

かつてなんちゃって千葉ケンミンだった頃、養老渓谷に飯盒炊飯に行ったことがあります。のどかないい所でしたよ。
駅ネコたち、いずれ駅長とかに任命されるんでしょうか…。

by サットン | 02 22, 2011 - URLedit ]

★サットンさん

僕もいまは京都府下に住んでるので、なんちゃって京都人みたいなモンです(笑)。

養老渓谷ってやっぱ小湊沿線ではポピュラーな行楽地なんですね。
この時も何か中国の若い人たちが輪行でココで降りていきましたよ。

ここの駅ネコたちは駅長に昇格するにはまだちょっと自由奔放すぎて
貫禄を身につけないと、って感じでした(笑)。

by Kyo-to | 02 23, 2011 - URLedit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)