fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

房総デンシャ旅 #15 小湊鐵道 上総鶴舞駅 〔千葉県〕

02 21, 2011 | 小湊鐵道

4 Comments
110109-29.jpg
2011年1月9日。
小湊鐵道の駅めぐり・4駅目は関東の駅100選に認定され
映画・ドラマやCMのロケ地としても有名なあの!上総鶴舞(かずさつるまい)駅です。
僕自身は数々の写真ブログで素晴らしい被写体となっているのを目にしてきたので
いやが上にも期待は高まります。

110109-30.jpg
確かにこのホームから見た南側の光景は素晴らしいです。なかなかお目にかかれません。

110109-31.jpg
…が。
駅前、こんなだったの!?すぐそばをダンプとかバンバン通る道路もあるし。
写真で見たイメージはものスゴく秘境感あふれる雰囲気だったのに…(泣)。

110109-32.jpg
なんかバスも来ました。

110109-33.jpg
駅前のイチョウの木は立派でしたね。秋はさぞかしキレイそう。

110109-34.jpg
定番のアングル。っていうかやっぱこう撮りますねフツー(笑)。
だって反対側は生活感あふれる道路が絶対入っちゃいますもん。

いや、僕の期待が勝手に大きすぎただけで
確かに駅自体のたたずまいは素晴らしいですし、
訪れる季節や時間帯でも印象は全然変わるんだと思います。

僕が訪問した時は、会釈してもジロリと睨み返すだけの
感じ悪いカメラマン2人とカチ合っちゃったりしたのもあって
あーもう一刻も早くここを去りたい、って気分で
余計に印象が悪くなったんだと思います…。
上総鶴舞駅ファンのみなさん、ゴメンなさい。

上総鶴舞駅は9:42から9:56まで14分間の滞在でした。
(つづく)

撮影日:2011年1月9日
カメラ:Nikon D700 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 拍手も併せてありがとうございます

« 房総デンシャ旅 #16 小湊鐵道 高滝駅 〔千葉県〕 房総デンシャ旅 #14 小湊鐵道 養老渓谷駅 〔千葉県〕 »

4 Comments

こんばんは(^^)
やはり上総鶴舞に行かれましたか!
確かに向きによって全然表情を変える駅ですよね。撮るアングルが決まっちゃってる感じでしょうか・・

それにしても挨拶も出来ないヒトが居るんですね(汗)
最近は鉄や撮影行で良い出会いを満喫しているんで、こう言う人たちも居るんだなぁって、ちょっと悲しくなります。

笑顔で挨拶!いつでも何処でも重要です。

by b170 | 02 21, 2011 - URLedit ]

上総鶴舞っと、メモメモ…。
実は知らなかった、というのは内緒です。

イメージって脆いもんで、結構簡単に変わってしまいますよね。
逆に期待してなかったところがすごく良くて…、なんてこともありますし。
無愛想カメラマンについては、宇宙人に会ったんだと納得するようにします、自分の場合。

by ねじまきてつや | 02 21, 2011 - URLedit ]

★b170さん

小湊鐵道といえば、って駅ですし、色んな写真ブログで目にして
やっぱり憧れの駅だったのでもちろん行きました。
早朝、一目散にここへ来てれば印象もまた違ったかも(苦笑)。

b170さんのブログ拝見してていつも感心するのは
ちゃんと出会った方に挨拶されてることなんですね。
もうそれだけで「イイ人だなぁ」って。

僕も旅かどうかに関わらず色んな方と触れ合いたいし、
どうせなら気持ちよく撮影したいと思ってるので
上総鶴舞ではちょっと残念な思いでした。

by Kyo-to | 02 22, 2011 - URLedit ]

★ねじまきてつやさん

えっ!?ご存じなかったんですか!
でも正直な方で好感が持てます(笑)。

写真から勝手に駅の周りはこんな感じだろう、
こんな感じであってほしい…なんて想像して期待してたら(苦笑)。
そうなんですよね、「逆に期待してなかったところが~」っていうのも真で、
だから僕の場合あんまり先入観持たないようにできるだけ予備知識排除して行くんですが今回は…。

無愛想カメラマン=宇宙人(笑)。
イイですね!そういう発想の転換っていうか、ねじまきさんの前向きな姿勢。
何か、無愛想っていうより「ちっ、邪魔モンがいやがった」って物腰だったので
すごいヘコんだんですよね僕…。

by Kyo-to | 02 22, 2011 - URLedit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)