房総デンシャ旅 #END いすみ鉄道 西大原駅 〔千葉県〕
03 03, 2011 | いすみ鉄道
2 Comments
2011年1月9日。
五井から小湊・いすみの両鉄道を経て大原へ、房総半島横断も果たしたので
翌日の京都までの長距離移動に備えて早めに切り上げる予定ではあったんですが、
宿のある千葉へ戻るJR外房線の待ち時間がまだたっぷりあったので、
フリー切符もあることだし、もう一度いすみ鉄道で一駅隣まで行ってみることにしました。

大原16:14発の下り列車。

たった4分で到着。西日を浴びて去っていく列車。

着いたのは西大原駅。昭和35(1960)年6月に国鉄木原線の駅として開業したんだそう。

ホームと待合室しかない駅です。
房総デンシャ旅の最後の訪問駅が駅舎もないこんな場所というのも、まぁ逆に悪くないかも。

駅の西側、先ほど列車が去って行った方には撮影場所としても良さそうな風景が。
(線路脇の小径からの撮影)

西大原から16:32の上りで再び大原へ、そして16:41のJR外房線普通列車で千葉に戻り、
2日間で半島のすべての路線を乗り尽くした僕の房総デンシャ旅は幕を降ろしました。
(おわり)
撮影日:2011年1月9日
カメラ:Nikon D700 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
