房総デンシャ旅 #Extra 中央本線で京都へ
03 04, 2011 | デンシャ旅 -信越(JR)
8 Comments
2011年1月10日(月)。
3連休の2日間で房総デンシャ旅を満喫し、最終日はJR中央本線を
起点の東京から終点の名古屋まで走破しつつ、京都への帰途に着いたのでした。
中央本線は東京~甲府、小淵沢~岡谷が今回僕は初めて乗る区間で、
他は辰野経由の大八回り(曲がり)と呼ばれるちょっとややこしい区間も含めて
昨年夏までに既に乗ってる…けど記事にできてないので、
いつかまとめてご紹介できたらイイな、と思ってます。

甲斐駒ケ岳。素晴らしすぎる…。

小淵沢駅で。

小淵沢駅と八ヶ岳。
昨年夏の小海線の旅ではどちらもお目にかかれなかっただけに感動もひとしお。

八ヶ岳。ホントにキレイな山ですね。
っていうか、中央本線の甲府から岡谷までの辺りってホントに素晴らしいですね。
どの作品だったか忘れてしまいましたが、かの宮脇俊三氏が
「晴れた日に乗らないと損な路線だ」みたいなことおっしゃってたのを痛感しました。
そして、これが2年間使い続けたNikon D700との最後の旅になったのでした。
撮影日:2011年1月10日
カメラ:Nikon D700 + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
