ひさびさ京都
03 06, 2011 | 京都
0 Comments
Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

久々、っていうかよく考えたら今年初の京都写真です。
Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

Nikon Ai AF Nikkor 24mm F2.8D

Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

Nikon Ai AF Nikkor 24mm F2.8D

Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

全部D3sで撮ったんですが、違いを見せつけたいワケでもありませんし
自分で見ても何も変わってると思いません。ISO感度テストとかもまったく兼ねてません。
昨夜は書いてるうちに自分で盛り上がってレヴューにさえなってない
本人だけ嬉しい感想文をアップしてしまって、読み返すと胸ヤケが…(苦笑)。
しかも何かD700の悪口が大部分だった気がします。
D700愛用されてる方、ゴメンなさい。
写真にハマってくとフツーは「レンズ沼」とか言ってレンズの描写とか
そっち方面にこだわってくんでしょうけど、僕がボディに執着するのは
とにかく気持ちとシンクロしてくれる性能が欲しいからなんです。
目で見て「あ!」って思った瞬間をそのタイミングでセーブできる性能。
特に旅先では。
地元の京都ではそこまで気負わなくてもいいので
カメラなんて何でもいいぐらいですが
それでもD3sのおかげで何のストレスも感じず
気ままにシャッターを切るだけの楽しい撮り歩きができました。
撮影日:2011年1月30日(1~4枚目)、2月26日(5枚目以降)
カメラ:D3S(レンズは各写真上部に付記)
拍手も併せてありがとうございます

久々、っていうかよく考えたら今年初の京都写真です。
Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

Nikon Ai AF Nikkor 24mm F2.8D

Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

Nikon Ai AF Nikkor 24mm F2.8D

Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

全部D3sで撮ったんですが、違いを見せつけたいワケでもありませんし
自分で見ても何も変わってると思いません。ISO感度テストとかもまったく兼ねてません。
昨夜は書いてるうちに自分で盛り上がってレヴューにさえなってない
本人だけ嬉しい感想文をアップしてしまって、読み返すと胸ヤケが…(苦笑)。
しかも何かD700の悪口が大部分だった気がします。
D700愛用されてる方、ゴメンなさい。
写真にハマってくとフツーは「レンズ沼」とか言ってレンズの描写とか
そっち方面にこだわってくんでしょうけど、僕がボディに執着するのは
とにかく気持ちとシンクロしてくれる性能が欲しいからなんです。
目で見て「あ!」って思った瞬間をそのタイミングでセーブできる性能。
特に旅先では。
地元の京都ではそこまで気負わなくてもいいので
カメラなんて何でもいいぐらいですが
それでもD3sのおかげで何のストレスも感じず
気ままにシャッターを切るだけの楽しい撮り歩きができました。
撮影日:2011年1月30日(1~4枚目)、2月26日(5枚目以降)
カメラ:D3S(レンズは各写真上部に付記)

Tag,京都