fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

GWは九州へ & 復活しました

05 17, 2011 | デンシャ旅 -九州(JR)

12 Comments
gw11-1.jpg
GWに周遊きっぷで南九州へ行ってたのもあるんですが、
PCのダウンにより予期せず長いお休みとなってしまった当ブログ。
コメントいただいてた方、ご覧下さってた方、ホントに申し訳ありませんでした。

gw11-2.jpg
九州直通新幹線『さくら』

gw11-3.jpg
肥薩線(ひさつせん)観光列車『いさぶろう・しんぺい』

gw11-4.jpg
指宿枕崎線(いぶすきまくらざきせん)観光列車『指宿のたまて箱』

gw11-5.jpg
日南線(にちなんせん)快速列車『マリーン』(左)

gw11-6.jpg
日豊本線(にっぽうほんせん)787系特急『にちりん』


本来は北海道へ行く計画だったのが震災で断念、九州へ変更したんですが、
今回の南九州への旅で九州のJR路線を完乗することができました。

それはともかく、マイPCが4月末からずっと
使用中に突如電源が落ちるトラブルに見舞われ
ウイルス?HDDの残量が僅かだから不安定?とか色々考えて焦ってたんですけど
何のことはない、PC内のファンというファンにことごとくホコリが詰まってて
いわゆる熱暴走と呼ばれるような、高温危機回避のために有無を言わさず
マザーボードが電源を落とす状況になってたのでした(汗)。
いやー、今までトラブルらしいトラブルに遭遇したことがなかったので
すっかり油断してました…。これからはPC内もちゃんと掃除します(恥)。


「東北関東大震災」支援クリック募金

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 拍手も併せてありがとうございます

« 葵祭 2011   〔京都府〕 上毛デンシャ旅 #2  どんぶりさん一家と  〔群馬県〕 »

12 Comments

行き先は九州でしたか~。
いつも以上にたくさん撮影した様子が伺えます。うんうん。

しばらく更新がなかったので体調でも崩したのかと・・・
うちのPCもたまに掃除しなければなぁ・・・

by どんぶり | 05 17, 2011 - URLedit ]

★どんぶりさん

東北新幹線があんなに早く全面復旧するって分かってたら
北海道行きをあきらめずに済んだかも、です。

2年ぶりの九州でしたが満喫しました。
車体の特徴がハッキリしてるので
こんな僕でもついつい車両写真を多めに撮っちゃいますね(笑)。

いやホント、ファンが回るワケない!ってぐらい
ホコリをためこんじゃダメですね(汗)。

by Kyo-to | 05 18, 2011 - URLedit ]

奇遇ですね!うちのパソコンも沈黙してしまいました。診断の結果、再起不能とのこと。後がまが来るまでおとなしくしてます。
九州シリーズ楽しみです♪ 携帯からのお邪魔になりますが。

by サットン | 05 18, 2011 - URLedit ]

お帰りなさいませ!
今度は九州ですか!今から写真のアップが楽しみです。
自分も最近行ったばかりなので、Kyo-toさん流の九州のデンシャ旅、新鮮であり懐かしいという不思議な感覚で見ることになるような気がします。。。

PCと言えば私のノートPC(T芝)は買って5年半、
幸い一度も故障することなく頑張ってくれています。
が、先日うちの愚息(もうすぐ2歳)にテーブルの上から落とされました…。
奇跡的に何事も無かったかのように動いていますが、今後が心配です。
ケアはしっかりしておいた方が良さそうですね。
写真が消えたら洒落になりませんし。

by ねじまきてつや | 05 18, 2011 - URLedit ]

こんばんは。
ほんと私事で申し訳ないんですが、会社の先輩に
キハ42にそっくりなヒトが居るんですよ。
今回の記事のラッシュ攻撃で呼吸困難になるほどのダメージを受けました。
(笑)

by b170 | 05 18, 2011 - URLedit ]

GWなのでお出かけになっているのだろうと思いつつも、休み明けても更新がなかったので、体調でも悪くしているのかと心配していました。体調が悪かったのはPCだったのですね。それも大したことなかったようでなによりです。
うちのPCのファンもちょっと便秘気味のようなのでたまには掃除してみます。

by mcd | 05 19, 2011 - URLedit ]

★サットンさん

奇遇ですね、っておっしゃるのでサットンさんも
九州に来られてたのかと一瞬思ったじゃないですか(笑)。

そんな依存してないつもりでもPCとかケータイが使えなくなるとヘコみますよね。
後釜PC、今度は大事にしてあげてくださいね。

by Kyo-to | 05 19, 2011 - URLedit ]

★ねじまきてつやさん

ありがとうございます。
ねじまきさんの九州旅記事、今回の旅で参考にさせていただきましたよ!
といっても断念した場所が大半ですが(泣)。
っていうかねじまきさんのリサーチ能力にはいつも脱帽です。

あれれ、お子さんがそんな反乱を!(笑)
PCは代わりが調達できてもマイデータはそうもいきませんから
ケア&バックアップは万全にしときたいですねホント。

by Kyo-to | 05 19, 2011 - URLedit ]

★b170さん

こんばんは。
キハ42にそっくりな先輩って(笑)。
でも何か想像できる気がしますその感じ。

自分では意識してなかったんですが
言われてみるとキハ40形ばっかでしたね写真(笑)。

by Kyo-to | 05 19, 2011 - URLedit ]

お久しぶりです!

しばらく更新されていなかったので
少し心配していました(笑)

PCの不調とのことですが、
大したことがなくてよかったですね。
僕のPCは修理に出たまま
未だ帰ってきていません…(泣)

しかし九州鉄道旅とはまたウラヤマシイ(笑)
北関東の私鉄旅と合わせて
今後も楽しみにしてます!

by pepe | 05 19, 2011 - URL [ edit ]

★mcd

心配いただいてありがとうございます。
「PC不調につき」とか何か一言でもお断りしておけばよかったんですが
関西人の血が僕にも流れてまして、いつ電源が落ちるかビクビクするぐらいなら
「キミ(マイPC)とはやっとられん、もうやめさしてもらうわ!」と漫才をシメるかのように
あっさり沈黙してしまった次第でして(汗)。

by Kyo-to | 05 19, 2011 - URLedit ]

★pepeさん

おお!お久しぶりですなぁpepeさん!
pepeさんも沈黙したままでどうしてるんだろう、
ケータイに連絡してみようか、とも思ったんですけど
多分色々多忙なんだろうなぁ、って感じで
結局ご無沙汰してました(笑)。

新しいPCに替えて2年しか経ってないんですけど
まさかファンが回らないほどホコリたっぷり内蔵してるとは
思いもしませんでした(滝汗)。
pepeさんの復活も首を長くしてお待ちしてます。

by Kyo-to | 05 19, 2011 - URLedit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)