fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

葵祭 2011   〔京都府〕

05 19, 2011 | 京都

4 Comments
110515-1.jpg
京都三大祭のひとつ、5月15日の葵祭(あおいまつり)。
僕の中では祇園祭ほどテンションあがる祭りじゃないんですけど
この日が週末に重なるのはまた数年後になっちゃうので見とくことにしました。

110515-2.jpg
今年(56代目)の斎王代、金井志帆さん。キレイな方でした。

110515-3.jpg
北大路通を行く、斎王代の腰輿(およよ)。

110515-4.jpg
沿道はすごい人だかり。河原町今出川で。

110515-5.jpg
人も、そしてナゼか鳥もいっぱい。出町橋あたり。

110515-6.jpg
平安装束のディティールに注目してみるのも面白いです。

110515-7.jpg
スタート地点の御所のある丸太町からゴールの上賀茂神社(写真)まで
今回初めて全行程フォローしてみたんですが、巡行の行列の方々はもちろん、
祭りを円滑に進めるために奮闘する京都府警も讃えたい気持ちになりました。
タチの悪い観客、好き勝手走り回るチャリにイラっとし通しでしたから僕でさえ!

110515-8.jpg
帰り道、賀茂川沿いで出合ったネコ。

撮影日:2011年5月15日
カメラ:Nikon D3S + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
    (最後の写真のみレンズ:Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.4D)

「東北関東大震災」支援クリック募金

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 拍手も併せてありがとうございます
Tag,京都

« 上毛デンシャ旅 #3  終点・西桐生駅  〔群馬県〕 GWは九州へ & 復活しました »

4 Comments

お久しぶりです。

残念ながら祇園祭も葵祭も実際に見たことがないのですが
いま源氏物語関係の書物を読んでいるので、こういう祭りを
実際に見学したら相乗効果でかなりアガるだろうなぁ~と思いました。
こういう伝統行事を気軽に見に行けるというのは
京都人であることの恩恵のひとつですね。
いつか行ってみたいなぁと思っています。

宮崎GW記事も楽しみにしております!
Kyo-toさんのブログと
少しだけコラボっぽくできる幸運にも興奮しております(笑)。


by pltr0 | 05 22, 2011 - URLedit ]

★pltr0さん

お返事が大変遅くなって申し訳ありませんでした。

京都はさすがに千年の都として栄え時を重ねてきた街なので
毎週のようにどこかで祭りがあったりするんですが(笑)、
三大祭として知られるような大きな規模のものでも
何の気負いもなくふらっと見に行けるというのは
考えてみれば贅沢なことなのかもしれませんね。

でもやっぱりお祭りは見るより参加する方がもっと楽しいと思うので、
例えば祇園祭なら八坂(神社)さんの氏子でも鉾町の人間でもない僕なんかは
どこか疎外感というか見せてもらってる、というような
ちょっと複雑な気持ちで目にしてたりするんですよ実は(苦笑)。

宮崎訪問は旅の後半なので、pltr0さんが忘れた頃になってしまうのではないかと
危惧する(っていうかいつものペースだと間違いなくそうなります)のですが
次回からGW九州旅、スタートさせようと思ってます。
さっそく宮崎駅前の写真とかお目にかかれて僕もpltr0さんの旅記事には興奮しまくりです(笑)。

by Kyo-to | 05 25, 2011 - URLedit ]

こんばんは~♪
kyo-toさんが、葵祭にお出ましとは...珍しい(^_^)失礼。

素敵な写真の数々これはどこだろう?と考えながら
見せていただき葵祭出かけずとも楽しませていただきました
ありがとうございます(^_^)

同じ頃紫野今宮にあぶり餅食べながらお神輿の追っかけしておりました(^_^)v

by yumi♪ | 05 25, 2011 - URLedit ]

★yumi♪さん

お返事が遅くなって申し訳ありません。

っていうか失礼な!葵祭りは昨年も行ってるんですよ(笑)。
とか言いつつ、三大祭のひとつ・時代祭りはいまだに未体験ですが(汗)。

この日、yumi♪さんも京都へお越しになってたんですか!
今宮祭ですね。これもまだ見たことないですね~僕(再び汗)。

by Kyo-to | 05 27, 2011 - URLedit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)