2008-09-28 烏山線 〔栃木県〕
11 25, 2011 | デンシャ旅 -関東(JR)
2 Comments
野崎駅の帰りに寄ってみた、JR烏山線(からすやません)。
同じく2008年9月の訪問で、もう3年も経ってしまってますが、
東北本線の宝積寺(ほうしゃくじ)駅から分岐する20kmほどの盲腸線ということで、
現在の旅記事に戻る前に東北本線と絡めて、お蔵入りしていた写真を載せておきます。

大金(おおがね)駅で。
千葉県の久留里線(くるりせん)と並び、関東の都市近郊で
タブレットの受け渡しが見られる貴重な路線。

風景も長閑。

行き止まりの終着駅、烏山に到着。
窓が開く列車もホントに少なくなりました。

1979年、アニメ映画「銀河鉄道999」の公開と絡めた企画、
ミステリー列車「銀河鉄道999号」が運行され、
終着駅・アンドロメダがここ烏山に設定されたそうですが、
夢を壊されてトラウマになった子供とかいなかったんでしょうか(笑)。
いや、いつまでも残して欲しい、味のあるイイ駅舎ですけどね。
撮影日:2008年9月28日
カメラ:Nikon D300 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 16-85mm F3.5-5.6G(IF)

