富士山 hates me
01 11, 2012 | その他
8 Comments
連休の旅から戻りました。
富士山周辺の未乗路線の旅を楽しんできたんですが、
いつも噴煙を上げている活火山、富士山は本当に雄大ですね。
…ってぐらい富士山と僕の相性は悪く、遠目にキレイな山容を見せてくれてる時はあっても、
近づけば近づくほど山頂を雲間に隠してしまい、「来るなボケ」と言わんばかりです(泣)。
いつもそうなんです。きっと富士山は僕を嫌いなんだと思います。
え!?富士山に限った話じゃない…?(脂汗)

それはそうと、6年目のデンシャ旅は何か前途多難な気配です。
8日、八王子に泊まって早朝から富士急に乗りに行こうとしてたら、
ご覧の写真の状況により、いきなりピンポイントで行く手を阻まれ富士急訪問断念。
それだけなら富士山からの「近寄るな」という脅しともとれますが、
9日の帰路、東海道線を名古屋方面から、最後の乗り換え駅の米原へあと数分という時、
何と、シカと衝突して30分も足止め喰らったんですよ…。シカですよシカ。
大体、正月の桜井線でも架線に絡んだビニールで駅めぐりの予定を狂わされてるし。
思えばこれまでの5年間、不可抗力や不条理なトラブルと縁のない、
ホントに恵まれた旅を続けてこれたんだと初めて気付かされた気がします。
研修期間は修了、これからは対応力の試される新たなステップへ進んだ、
とでも前向きに考えることにしましょうか(苦笑)。
みなさんもお出かけの際はお気をつけて、時間にも十分ゆとりを。
あ、どなたか富士山に好かれる秘訣をご存知の方は、ぜひご一報を(笑)。
写真:
1枚目=2012年1月7日、再訪のJR御殿場線車窓から
2枚目=8日、JR八王子駅で (拡大、トリミング)
カメラ:Nikon D3S + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
