fc2ブログ
RSS
プロフィール

Kyo-to (キョート)

Author:Kyo-to (キョート)

線路を走るのは何でも「デンシャ」ぐらいのユルさで鉄道旅を通して出会った風景や人、古い駅舎や古い町並みを記録していきたいと思っています。時々、地元京都。
リンク、そして古い記事でもコメントなど、お気軽にどうぞ。

※万が一、写真を気に入ってもらえて、私的な保存などは構いませんが、改変・転載等は勘弁してください。


JWordクリック募金


recommend_bnr03.png

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
メールフォーム
メールでのご意見・ご質問はお気軽にコチラへ

お名前:
アドレス:何か入力しないと送信できないみたいです
件名:
本文:

2011-11-06 #4  さよなら、十和田観光電鉄  〔青森県〕

03 30, 2012 | 十和田観光電鉄

2 Comments
111106_16.jpg
2012年3月31日(土)にラストランを迎える十和田観光電鉄。
89年の歴史のたった数時間しか僕は共有できませんでしたが、
写真と、記憶にしっかり刻み付けておきます。
さよなら。

111106_17.jpg

111106_18.jpg

111106_19.jpg

111106_20.jpg

111106_21.jpg

111106_22.jpg

111106_23.jpg

111106_24.jpg

111106_25.jpg
高清水(たかしず)駅の花壇の薔薇。

同じ日、長野電鉄屋代線も終焉の時を迎えます。
別れの多い、寂しい春ですね…。

撮影日:2011年11月6日
カメラ:Nikon D3S + Nikon AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 拍手も併せてありがとうございます

« 2011-11-06 #5  リゾートあすなろでJR大湊線  〔青森県〕 2011-11-06 #3  十和田観光電鉄 十和田市駅  〔青森県〕 »

2 Comments

こんにちは。
印象的なお写真が多くて見入ってしまいました。
もう見られない風景たちですよね。
全く馴染みの無い路線ではありますが、寂しい気持ちは共有できました。

傘とゴミ箱の写真、あと十和田観光電鉄と書かれた貨車の写真が好きです。

by ねじまき | 03 31, 2012 - URLedit ]

★ねじまきさん

お返事が遅くなってすみませんでした。

駄文抜きでこんな感じの写真だけで構成できたらな、
と常々思っているので、そんな風に言っていただけると
めっちゃ嬉しいです!

てか、どれも寂し気な、僕ぁやっぱ
そういうメンタリティーでしか写真を撮れないヤツな気がします(苦笑)。

by Kyo-to | 04 02, 2012 - URL [ edit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)