近江鉄道 新八日市駅 〔滋賀県〕
07 19, 2008 | 近江鉄道
12 Comments
近江鉄道駅巡りの旅、最終回。
近江鉄道八日市線、新八日市(しんようかいち)駅です。




"キング・オブ・近江鉄道駅舎"と呼びたい堂々たる風格を漂わせる、昭和4(1929)年築の駅舎です。
当時は近江鉄道八日市線の前身・湖南鉄道の本社屋でもあり終着駅だったそうですが、現在はここも朝の通勤時間帯以外は駅員さんのいない無人駅という寂しい現状を甘受しています。
1枚目=駅前の小さな商店越しに見た、新八日市駅(右側の建物)。
2枚目=駅舎正面の右半分は、ツタのような植物に覆われていました。
3枚目=ホーム側から見た改札口。
4枚目=上下ホーム連絡通路から見た駅舎全景。
5枚目=ホーム改札口から見た、駅前の小さな商店。ちなみにちゃんと営業されてました。
撮影日:6月21日
カメラ:Nikon D40 + AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)

★この連休はまた旅に出ます。申し訳ありませんがその間お休みします。